24時間託児所ぴよぴよランドのロゴ

学童保育ご利用案内

冬休み・春休み
全学年 8,000円
オプション 昼食・夕食 1食500円  延長15分ごとに200円  送迎2,000円
持ち物 お弁当(昼・夜など必要に応じた分)、帽子、着替え、コップ、歯ブラシ、歯磨き粉、宿題、ドリル、筆記用具(鉛筆、消しゴム、赤鉛筆など)
持込可 携帯ゲーム機、ソフト、本、雑誌、おやつ(足りない場合)
持込不可 金銭類(財布など)、生き物

※すべての持ち物に必ず記名をお願い致します。

夏休み
全学年 20,000円
オプション 昼食・夕食 1食500円  延長15分ごとに200円  送迎5,000円
持ち物 お弁当(昼・夜など必要に応じた分)、帽子、着替え、コップ、歯ブラシ、歯磨き粉、宿題、ドリル、筆記用具(鉛筆、消しゴム、赤鉛筆など)
持込可 携帯ゲーム機、ソフト、本、雑誌、おやつ(足りない場合)
持込不可 金銭類(財布など)、生き物

※すべての持ち物に必ず記名をお願い致します。

延長の対応について

19時までにお迎えに来られなかった時は延長とみなし、「託児所ぴよぴよランド」(水戸市大工町2丁目6-25 2階)で清算の後に、児童お引渡しとなりますのでご了承下さい。延長料金は当日払いとなります。
また、当日理由なくお支払いがない場合は倍料金を請求することとし、お支払いいただくまで児童をお預かりできませんのでご了承下さい。
その他、自己都合で途中退室の場合、納入済の費用は一切返金できませんので予めご了承下さい。

緊急時の対応等について

保育中に児童の身体に急変が生じた場合、またはその他必要と判断した場合は、指定された緊急連絡先へ連絡するとともに、速やかに医療機関に連絡をとるなど、必要な措置を講じます。
緊急連絡先は緊急時に確実に連絡がとれることを原則とします。

その他

住所変更、勤務先変更など、提出書類に変更が生じた場合はその都度速やかに連絡して下さい。保護者以外の送迎は、必ず事前に保護者より連絡をお願い致します。
朝37.5℃以上の熱がある場合は、原則預かれませんのでご了承下さい。投薬が必要な場合は所定の用紙に記入し、その日の朝に職員に手渡しして下さい。水疱瘡、風疹、インフルエンザなど伝染性のある病気の場合は、医師の診断を受け診断書を提出して下さい。
宿題やテスト対策に関しては、登室時に職員に範囲をお知らせ下さい。突然の移動や外出時に持ち物の不備(帽子や水筒忘れ等)があった場合は、それに参加できない可能性が発生することと、何が起こっても責任を負いかねることをご了承下さい。

ぴよぴよランドお問い合わせ